株式会社トリプルギブ

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT
  • FOLLOW US:

BLOG ブログ

BLOG

  • ALL
  • triple give
  • useful information
  • about real estate
  • contracted
  • now on sale
  • staffblog
  • その他

*お引越しの手続きポイント*

2024.08.10(Sat)

お役立ち情報

今回はお引越しをする時に後悔しないための

お手続きポイントを何選かまとめてみました!

ぜひ、参考にしてみてください。

目次

  • 〈現住所でのお手続き〉
  • 〈新住所でのお手続き〉
  • 〈その他の手続き〉
  • 〈その他〉
  • ★まとめ★

〈現住所でのお手続き〉

  • 役所への届け出

  引っ越し前に役所で転出届を提出します。

  • 郵便物の転送手続き

 郵便局で転居届を提出し、旧住所宛の郵便物が新住所に転送されるよう手続きします。

  • 水道、ガス、電気の解約・停止手続き

 各サービス会社に連絡し、解約や停止の手続きを行います。

 (立ち合いが必要な場合もあります。)

〈新住所でのお手続き〉

  • 役所への届け出

転入届: 引っ越し後14日以内に新住所の役所で転入届を提出します。

  • 水道、ガス、電気の開始手続き

各サービス会社に連絡し、使用開始の手続きを行います。

(立ち合いが必要な場合もあります。)

〈その他の手続き〉

  • インターネット・電話の移転手続き

プロバイダーや電話会社に連絡し、移転手続きを行います。

  • 銀行、クレジットカード、保険会社への住所変更手続き

各金融機関や保険会社に新住所を知らせる必要があります。

  • 運転免許証の住所変更

警察署や運転免許センターで住所変更の手続きを行います。

  • 健康保険・年金の住所変更手続き

新住所の役所で手続きを行います。

〈引っ越し当日の準備〉

  • 引っ越し業者の予約・確認

引っ越し業者を予約し、引っ越し日や詳細を確認します。

  • 梱包と荷物の整理

引っ越し用のダンボールや梱包材を用意し荷物を整理をしましょう。

  • 当日のスケジュール確認

引っ越し当日のスケジュールを確認し、スムーズに進行するよう準備しましょう。

〈その他〉

  • 近隣への挨拶

新旧の近隣住民に引越しの挨拶を行い、円滑な関係を築きます。

お菓子やタオルなどの簡単な挨拶品を持参することが一般的です。

  • 旧住所での清掃と新居の確認

退去する前に旧住所の清掃を行い、退去後のトラブルを避けるために

写真を撮っておくとよいでしょう。

また、新居に入居する際は傷や不具合がないか確認します。

  • 不要品の処分

引越し前に不要品を整理し、リサイクルショップや不用品回収サービスを利用して処分します。

自治体のごみ収集スケジュールも確認しましょう。

  • 転校手続き(必要な場合)

子どもがいる場合は、引越しに伴う転校手続きを学校と役所で行います。

事前に必要な書類を確認しておくとスムーズです。

★まとめ★

お引越しの手続きは大変ですが早めやっておく事で、

後々手続きが楽になり余計な出費もなくなる場合がございますので

ぜひ、参考にしてみてください。

BACK
  1. HOME
  2. BLOG
  3. *お引越しの手続きポイント*
株式会社トリプルギブ

〒702-8048
岡山県岡山市南区福吉町24-11

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT

© 2023 株式会社トリプルギブ